
年間6,000以上の動画配信を行うイープラスが運営
プロ機材を完備した音楽ライブ、トークイベント、
セミナー等の配信に最適なスタジオ
プロダクション・コストを最適化して
高品質な映像配信・収録を実現
-
楽器演奏可
(ドラム演奏も可) -
ライブ配信管理
(エンコード、アップロード)
はスタジオ技術者が無料オペレート*1 -
プロダクション(乗り込み)スタッフ
の適応・操作性を
重視した機材を常設 -
スタジオ常設の
映像/音響/照明機材・付帯設備
は全て無料 -
ご予算やニーズにあわせて
各セクションのスタッフや
常設外機材の手配も可(別途お見積) -
スタジオフロア約73㎡
(天井高 最大約3.54m)
エンド/センター/角使いなど
自由なレイアウト -
白ホリベース
(黒カーテンもあり)
でフレキシブルな空間演出 -
アクティング・エリア全体に吊物機構
(ブドウ棚/48.6mm単管パイプ) -
酸素クラスターイオン
によるウイルス除菌・消臭・
換気システム完備 -
セキュリティエリアに2つの楽屋、
スタッフ用ラウンジ -
楽屋・ラウンジでの
トーク収録もウェルカム
*1:Streaming+への配信は無料オペレート(他プラットフォームへの配信は別料金で承ります)
STUDIO/EQUIPMENT
スペース・機材
B1Fスタジオ
- 面積
- 72.89㎡
- 天井高
- 3.1m~3.54m(バトン除く)
1Fラウンジ・楽屋
営業時間・料金
時間 | Streming+配信あり | Streaming+配信なし | |
---|---|---|---|
通常営業 09:00-23:00 |
12時間パック ※通常営業時間内の連続した12時間 |
通常料金:198,000円 (税込217,800円) |
通常料金:398,000円 (税込437,800円) |
1時間プラン ※通常営業時間内(連続して8時間まで) |
通常料金:19,800円 (税込21,780円) |
||
延長料金(1時間あたり) |
通常料金:19,800円 (税込21,780円) |
||
深夜/早朝 23:00-09:00 |
1時間あたり ※この時間帯に機材の搬入/搬出はできません |
30,000円 (税込33,000円) |
※「Streaming+」とはイープラスが運営する動画配信プラットフォームです。詳しくはこちら
料金に含む
- スタジオ(B1F)、楽屋・ラウンジと各備品、WiFi(1F) ▶︎図面はこちら
- スタジオ常設の映像・照明・音響機材、楽器類 ▶︎機材リストはこちら
- 電源(スタジオ許容内) ▶︎電源資料はこちら
- 「Streaming+」の配信管理(オペレーター、インターネット回線、エンコーダー等の機材)
- スタジオ技術スタッフの立ち会い(操作、操作補助は致しかねます)
- 専用駐車場1台(建物前平置き W:1.9m/L:5.0m/H:2.7m)
料金に含まないもの
- カメラマン、スイッチャーマン、映像技術スタッフ、照明デザイン、照明オペレーター、PA、ローディなどのスタッフ
- スタジオ常設外の機材、楽器類
- 「Streaming+」以外の配信プラットフォームへの配信管理
- 有料駐車場(近隣駐車場をご利用ください※当スタジオで手配は致しかねます)
- 深夜・早朝のご利用は、当スタジオスタッフの宿泊、またはタクシー費として税込11,000円/人を別途頂戴します
- その他記載のないもの
オプション(別途お見積の上で承ります)
- カメラマン、スイッチャーマン、映像技術スタッフ、照明スタッフ、音響スタッフ等の手配、及び各セクションにおけるプランニング、デザイン等
- スタジオ常設外の機材、楽器類のレンタル手配
- 「Streaming+」以外の配信プラットフォームへの配信管理(税込38,500円/1プラットフォーム)
- 使用時間は、機材の搬入から搬出、完全撤収まで全ての時間を含みます。
- 機材の搬入・搬出は09:00-23:00厳守です(住宅街のためご協力をお願いします)。
- 深夜・早朝のご利用は建て込み、テクニカルチェック、楽器演奏を伴わないリハーサル用途に限ります。
- 年中無休ですが、設備メンテナンス等により事前告知なく休業する場合があります。
- 年末年始は祝日料金となります。対象期間はお問い合わせください。
- 短時間の利用や配信を伴わない収録の場合でも料金は変わりません。
- イベント回数や収録本数、用途による追加料金は発生しません。
- 予期せぬ故障等により常設機材が利用できない場合は、代替機(別の機種になる場合もございます)を手配いたします。
- 利用契約成立後のキャンセルは、ご連絡のタイミングによりキャンセル料が発生します ▶︎キャンセル料はこちら
- 利用者の故意、過失、不注意や不備により機材を破損・紛失された場合、修理費用、もしくは修理不可能な場合は同等機材の購入代金の一部、または全額をご請求します。
ご予約・お問い合わせ
ご利用までのおおまかな流れ
Step1 | Step2 | Step3 | Step4 | Step5 |
---|---|---|---|---|
お問い合わせ 下見のご予約 |
下見 利用日の決定 |
ご契約 | お支払い | ご利用当日 |
初めて利用される場合は必ずご予約前に下見を行っていただきます | 仮押さえは14日間(利用日まで1ヶ月未満の場合は3日間)です | スタジオ利用申請書に必要事項記載の上、ご提出ください 利用規約が契約内容になります |
期日までに基本利用料をお支払いください | 追加で発生した費用は後日ご請求します |
ご予約・お問い合わせ方法
- お問い合わせフォームからご連絡ください。ご予約の場合は当スタジオより必要書類をお送りいたします。(Email/電話問い合わせをご希望の場合も初回はフォームより)
- Webサイトで空き状況の公開はしませんので、お手数ですがお問い合わせください。
- 初めてご利用される場合は、必ずご予約前に下見を行ってください(スタジオのご利用がない空き時間でのご案内となります)。
予約可能日
- 翌年の同月末日まで予約可能です。
- 連続利用は最長7日間(これ以上をご希望の場合はご相談ください)です。
仮押さえ期間
- 仮押さえ日より14日間(利用日まで1ヶ月未満の場合は3日間)です。
- 同一日程の仮押さえは1回のみとさせていただきます。
- 同じ利用目的において最大3日分(連続利用の場合は7日間)仮押さえができます。
お支払い方法
- 請求書による口座振込のみです。
お支払い期日
- 利用契約が成立した時点でお送りする請求書に記載します。(原則利用日以前となります)
- 株式会社イープラスとチケット販売契約がある場合は利用後の支払いも対応可能です。
- 延長分や別途レンタルした機材等の料金は後日ご請求します。
キャンセル料
- 12時間パックは通常営業時間の料金(延長・深夜/早朝料金は適用外)に適用、1時間プランはご契約の時間数で計算します。
- 料金に含まれない各種手配分については別途お知らせいたします。
キャンセル日 (ご連絡いただいた日) | キャンセル料 (1日 or 2日連続利用) | キャンセル料 (3日以上連続利用) |
---|---|---|
利用日より30日以前 | 0% | 0% |
利用日の15日〜29日前 | 50% | |
利用日の8日〜14日前 | 50% | 70% |
利用日の3日〜7日前 | 70% | 100% |
利用日の2日前から | 100% |
スタジオの下見
- 初めてご利用される場合は、必ずご予約前に下見を行ってください(スタジオのご利用がない空き時間でのご案内となります)。
- 下見は60分以内とさせていただきます(スタジオのスタッフがご案内します)。
- 下見後に関係者での打ち合わせが必要な場合はミーティングルームにご案内します(スタジオスタッフの同席が必要な場合は予めお伝えください)。
事前打ち合わせ/提出書類
- 事前打ち合わせ(小屋打ち合わせ)は基本的に行っておりませんが、ご利用の7日前までにタイムテーブル、各種図面(平面図、立面図、回線図等)、持ち込み機材・道具のリスト、入館予定者リスト等の実施計画書類をご提出いただきます。
ご利用をお断りするもの(行為だけでなく、そのおそれがある場合も)
- 利用規約(第16条)でご確認ください。
FAQ
料金体系について
- 12時間パックは「Streaming+」で配信すれば料金は19.8万円(税別)となりますか?
「Streaming+」での配信が条件(収録して後日配信でもOK)となります。収録のみ、他プラットフォームのみの配信は39.8万円(税別)とさせていただきます。
- 12時間パックで「Streaming+」に配信しますが、他のプラットフォームへの同時配信を追加した場合は、19.8万円(税別)となりますか?
19.8万円(税別)となりますが、1プラットフォーム追加ごとに38,500円(税込)を別途頂戴します。
- 1時間プランを利用しますが「Streaming+」配信の有無で料金は変わるのでしょうか?
変わりません。
利用内容について
- 配信ではなく映像収録だけの利用はできますか?
ご利用いただけます(料金に変更はありません)。
- 「Streaming+」以外の配信プラットフォームへ配信はできますか?
できます。料金表「Streaming+配信なし」欄を参照下さい。
(同時に2つ以上のプラットフォームへ配信する場合、管理費として税込38,500円/1プラットフォームを頂戴します)
- スタジオ外部の配信管理者が乗り込み配信することはできますか?
できます(料金に変更はありません。スタジオのインターネット回線は無料でご利用いただけますが、エンコーダー、パソコンなどの配信機材は利用者の負担でご手配ください)。
- ビジネスセミナー、株主総会、社内研修用、ラーニングなどエンタテインメント以外の利用はできますか?
ご利用いただけます(ただし「Streaming+」以外のプラットフォームへ配信する場合は、配信管理費として税込38,500円/1プラットフォームを頂戴します)。
- テレビやラジオ番組の中継、ポッドキャスト配信の利用はできますか?
ご利用いただけます(料金に変更はありません。スタジオのインターネット回線は無料でご利用いただけますが、中継や配信に関わるオペレーターや機材は利用者の負担でご手配ください)。
- MV、映像パッケージ収録、ファンクラブコンテンツ用の収録/撮影に利用できますか?
ご利用いただけます(料金に変更はありません)。
- 取材やスチール撮影を目的とした利用はできますか?
ご利用いただけます(料金に変更はありません)。
- 観客を入れての利用はできますか?
お問合せください
- 楽屋やラウンジを収録・撮影場所として利用することはできますか?
ご利用いただけます(ただし、楽屋・ラウンジでの楽器演奏・歌唱はご遠慮いただいております)。
- スタジオで料理・喫煙シーンの収録・撮影はできますか?
スタジオ内では、直火、ガス、ヒーター(電子コンロ、ホットプレート含む)、電子レンジ等の使用を禁止しているためお断りしています。
加熱式・電子タバコも含め、建物内の喫煙は一切禁止しています。
スタジオ内の飲食(ステージドリンクは可能)は基本的にお断りしています。楽屋・ラウンジをご利用ください。
楽屋・ラウンジでは、ヒーター(電子コンロ、ホットプレート含む)、電子レンジの利用、飲食が可能です。
- 飲酒を伴う収録・撮影はできますか?
スタジオ内の飲食は基本的にお断りしていますが、トークイベントや演出(バーを模したセット、打ち上げ配信など)、スポンサーの都合上、飲酒を伴う収録・撮影をご希望される方もいらっしゃると思います。過度な飲酒、泥酔状態にならないように適量を守っていただければ実施可能です。
- 水着姿、下着姿、着衣のない状態で収録/撮影/配信はできますか?
ポルノ、セクシービデオ、またはその宣伝のために性的興奮を起こさせることを目的としていると認められる映像・音声の収録、配信はお断りしています(局部をモザイク等で隠すものもNGです)。それ以外は常識の範囲内で可能です。
建物/付帯設備に関すること
- どこにありますか?
恵比寿ガーデンプレイスより徒歩3分(住所は内覧・ご利用の際にお問い合わせください)
- 駐車場はありますか?
建物前の専用駐車場1台(建物前平置き W:1.9m/L:5.0m/H:2.7m)が無料でご利用いただけます。
建物前は一方通行で道が狭くなっていますので、駐車スペース以外の駐停車はご遠慮ください。
その他は近隣の有料駐車場をご利用ください。
- 搬入/搬出経路について教えてください
リフト、エレベーターやスタジオレベルへの搬入車両乗り入れ場がないため、ご不便をおかけいたしますが、1F入口より地下1階まで階段をご利用いただきます。なお、階段を昇降可能な電動台車をご用意しております(最大160kgまで)詳しくはスタジオスタッフまでお問い合わせください。
▶︎ 搬入経路図09:00-23:00以外は機材の搬入/搬出ができません。住宅街にあるため、特に夜はお静かに作業を行ってください。
- 喫煙所はありますか?
建物内は完全禁煙ですが、屋外部に喫煙スペースをご用意しています。
- シャワー室はありますか?
ありません。
- 楽屋設備について教えてください
ソファ、テーブル、鏡面台、全身姿見、個室トイレ、ハンガーラック、更衣用簡易パーテーション、モニター(スタジオ映像がご覧いただけます)、コンセント、無料WiFiがあり、楽屋使用は料金に含まれています。
▶︎楽屋・ラウンジ図面
- スタッフや関係者の待機スペースはありますか?
楽屋外にラウンジスペースがございます。ソファ、チェア、作業テーブル、大型モニター(スタジオ映像がご覧いただけます)、冷蔵庫、電子レンジ、ウォーターサーバー、コンセント、無料WiFiがあり、ラウンジ使用は楽屋使用は料金に含まれています。
▶︎楽屋・ラウンジ図面会議室(8席程度)も控室としてご利用いただけます。
- ゴミは持ち帰る必要がありますか?
ゴミは当スタジオで処分いたします(無料)※大型ゴミはお持ち帰りください。
- プリンターはありますか?
A4サイズのモバイル・ネットワーク・プリンターがご使用いただけます(少量のA4プリント用紙はありますが、大判や台本など高速に大量の印刷が必要な場合は、徒歩5分圏内にあるコンビニエンスストアをご利用ください)。
- セキュリティについて
監視カメラを設置しています。
ラウンジ、楽屋エリアへのアクセスにセキュリティキーがセットされています。
- 感染症対策について教えてください
各フロアともに自動換気設備、アルコール消毒液を完備し、入口には検温器も設置しています。
本番中などマスクを外す必要があるスタジオフロアは、酸素クラスターイオンによるウイルス除菌・消臭・換気システムを完備しています。
- 事前に機材等を預かっていただくことはできますか?
建物内のスペースが限られているためお預かりすることができません(ご利用終了後のお預かりも同様です)。
配信管理に関すること
- スタジオ利用者が行うことは何ですか?
各プラットフォームの使用・販売契約は利用者が行ってください。
「Streaming+」以外のプラットフォームへ配信する場合は、各プラットフォームの緊急連絡先とスケジュール、配信情報(ビットレートやフレームレート等の設定条件、ログイン情報、インジェストURL、ストリームキー、関係者URL、Chat開始時刻等)を当スタジオの配信管理者へお伝えください。※「Streaming+」は不要です。
当日はスイッチャーからのエンベデッド、もしくは映像ソース(スイッチャー)、音声ソース(PAから2mix)信号をお送りください(パッチ盤を通して配信室へ送られますので、ケーブルの引き回しは不要です)。
カメラのパラ映像が必要な場合は、メモリーカード、ハードディスクを利用者がお持ち込みください。
- スタジオ配信管理者はどこまで対応できますか?
配信室のパッチ盤より受信した信号をエンコーダーを通してプラットフォーム指定先に伝送、また各プラットフォームのプロトコルに従った配信開始/終了操作と監視を行います。
開け閉めや緊急時の蓋絵の入れ込みを配信管理側で行うことも可能です。
複数プラットフォーム配信を行う場合など、各プラットフォームとの技術連絡・問い合わせにも対応します。
複数プラットフォーム配信の場合は、スタジオからクラウドにアップロードして各プラットフォームへ伝送するため、エンコーダーの数や回線負荷の制限は受けないため、配信先プラットフォーム数の制限はありません。
特定のインターネットプロバイダーに障害が発生した場合のバックアップとして、別のプロバイダ回線を用いて配信を行います。また、配信用の回線は、スタジオ利用者や事務所で利用している回線と分離しているため、本番時に配信への影響がないように関係者の皆様にネット回線使用の制限することはありません。
バックアップ用の配信同録(1080p, MP4, AVC)は、ご希望あればサーバーアップロードで利用者へ無料提供いたします。
- 再配信(ライブ配信終了後、再度早送りや巻き戻しができないライブ配信)に対応できますか?
配信先が「Streaming+」であれば、翌日以降の配信が対応可能ですが、動画ファイルは利用者(同録)よりご提供いただいます。※当日中の再配信をご希望の場合は別途お問い合わせください。
- 対応するプラットフォームを教えてください
RTMP伝送可能なプラットフォーム(主要サービスはほぼ対応)であれば国内・国外問わず可能です。
- 4K、8K配信はできますか?
プラットフォームの配信条件(仕様)を確認した上で回答します。
- マルチアングル配信はできますか?
プラットフォームの配信条件(仕様)を確認した上で回答します。
- サラウンド配信はできますか?
プラットフォームの配信条件(仕様)を確認した上で回答します。
- VR配信はできますか?
プラットフォームの配信条件(仕様)を確認した上で回答します。
VR対応のカメラは常設していません。
機材・スタッフに関すること
- 常設機材は本当に別途料金がかからないのですか?
常設機材はスタジオ利用料金に含まれていますので、別途料金なくご利用いただくことができます。予期せぬ故障等により常設機材が利用できない場合は、代替機(別の機種になる場合もございます)を手配いたします。
- 別の機材を持ち込むことは可能ですか?
可能です。ただし、事前に持ち込み機材のリストと配線図をご提出ください。
常設以外の機材の手配も可能です(別途お見積いたします)。
- 使用可能な電源容量について教えてください
常設機材や建物内の電気使用状況によりますので、別に機材を持ち込まれる場合は、予めスタジオ技術スタッフにお問い合わせください。持ち込み機材によっては電源をお持ち込みいただく場合もあります。
- スタッフの手配をお願いすることはできますか?
カメラマン、スイッチャーマン、映像技術スタッフ、照明スタッフ、音響スタッフ等の手配、及び各セクションにおけるプランニング、デザイン等の手配が可能です(別途お見積いたします)お気軽にご相談ください。
- グランドピアノの搬入は可能ですか?
誠に申し訳ありませんが、搬入・搬出経路の都合上、お断りさせていただきます。
別途費用となりますが、ステージピアノ(電子ピアノ)を使用してグランドピアノに見せる方法はあります。詳しくはご相談ください。
ACCESS
恵比寿ガーデンプレイスより徒歩3分
(住所は内覧・ご利用の際にお問い合わせください)
ABOUT eplus STUDIO
ライブ・エンタテインメントの
新たなコンテンツと感動の創造をサポートします
音楽ライブ、舞台、イベントやスポーツのチケット販売を行う「イープラス」が運営する当スタジオは、ライブ業界・テレビ業界において映像制作の第一線で活躍されている方々にご協力頂き、楽器演奏が可能でライブ配信や収録に特化したサイズに抑え、スペックが高く汎用性のある設備・機材を常設することで、配信にかかるプロダクション・コストを最適化し、高品質な動画配信を実現するスタジオです。
また、ライブ配信の浸透とともに、公演のネット中継やパッケージとも違った、新たな映像コンテンツをファンに提供したいというニーズが高まっています。海外では、@HOMEや@STUDIO等と銘打ち、世界中のスタジアムやアリーナを埋め尽くすビックアーティストが、小さなスタジオ空間から画面の向こうにいるファンにダイレクトに響くような素晴らしいパフォーマンスを行い、映像による新たな体験を生み出しています。また、SNSを中心にプロモーションの主体が映像にシフトしていること、収益拡大のためにFC向け有料コンテンツや特典映像を制作する機会も増えています。
今後、5Gの普及やデバイスの高性能化により高精細映像、XR(ヴァーチャルライブ等)やイマーシヴ・サウンドが広まることも想定し、eplus STUDIOでは様々なパートナーとその環境作りを進めてまいります。
当社が運営する「Streaming+」(年間6,000件以上の動画配信)や「イープラス」のチケット販売、プロモーションに「eplus STUDIO」が加わり、今後より一層、アーティスト、事務所、レーベル、イベント主催者や各企業の皆様のお役に立つことができれば幸いです。
少々、手狭な空間ではありますが皆様のご利用をお待ちしております。ご予約、内見などお気軽にお問い合わせください。